machi064_1

高層ビル群から一歩離れて、
「北新宿」というワンダーゾーンへ。

かつての柏木二~四丁目の全部と五丁目の一部にあたる「北新宿」エリア。古くからの住宅街や中小の商店街が数多く密集しているが、西新宿八丁目・北新宿一・二丁目における税務署通りの整備と併せて「北新宿地区再開発事業」が進行中。2011年5月に高層ビルである新宿フロントタワーが完成した。青梅街道、税務署通り、神田川に囲まれており、高層ビルがそびえ立ついわゆる「新宿」のイメージとは少しだけかけ離れている。北新宿にはヨドバシカメラの本社があり、関連施設も多い。(神田川にかかる橋「淀橋」およびかつての「淀橋区」が由来である)。電車は、JRの大久保駅と新大久保駅、JR・都営大江戸線の東中野駅など複数の駅が使え、交通の便も非常に良く都心へも通勤しやすい。新宿区ではあるものの、比較的どの駅からも離れており、外国人居住者がとても多いので、家賃相場は安めなのがとてもうれしいポイント。大久保通り沿いやその裏道などは、異国情緒たっぷりのワンダーゾーン。ちょっとした観光気分でカルチャー&グルメ散策ができるため、今や全国から多くの人たちが訪れる人気スポットとなっている。

machi064_2

まるで異国に来たような空気と風景。
ご近所散策から、広い世界への扉が開く。

北新宿は、韓国やタイ、ベトナム、中国などアジア料理の店が非常に多いことでとても有名なエリア。新大久保駅~大久保駅間の大久保通り沿いは、とくに密集している。新大久保は、近年では日本最大のコリアンタウンとしてすっかり定着。韓国のグルメから音楽、コスメ、ファッションなどすべて直輸入のものがゲットできるとあって、今やK-POPや韓国アイドルファンで街中がごったがえすほどのすさまじい人気ぶり。一方、大久保駅西側はラーメン店の激戦区として多くのラーメンマニアが訪れる。味自慢の名店が日々しのぎを削っており、こちらはなんとも玄人好みのエリアだ。そして、異国の飲食店だけでなく、このエリアに暮らす外国人のために日常雑貨や食材を扱う店舗も多いため、ワンランク上の家ごはんを目指す自炊派にも、おススメ。日本の普通のスーパーでは手に入らない食材が揃うので、料理が一段と楽しくなることうけあい。大久保通り沿いには日本の大手スーパーや量販店、ドラッグストア、コンビニ、ファミレスなどあらゆる店舗があるので、この通りだけで日常生活の買い物はすべて完結。心強いエリアとなっている。この街で暮らせば、異国カルチャーやグルメの知識がぐっとレベルアップしそう。

machi064_3

大通りから一本外れたら、
ほっとする癒しスポットがあちこちに。

大通りから一本入れば、とたんに閑静な住宅街に早変わり。街の喧騒もほとんど聞こえず、日中でもとてもおだやかで静かだ。賑やかな場所に疲れたら、神田川沿いの遊歩道を散策するのがおすすめ。緑があふれる小路には季節の花が咲き、小さな親水公園のような造りになっているのでとても癒される。北新宿公園へ行けば、誰でも利用できる広場もありちょっとしたスポーツが自由に楽しめる。高低差を利用して作られた遊具も人気。公園に隣接した北新宿図書館は、一階が子ども園、二階が子ども家庭支援センター・地域交流館、三階が図書館といった複合施設になっているので、休日や仕事帰りの読書利用などにも最適。散策後、汗を流したい時は銭湯「柏湯」へ。レトロな雰囲気あふれる煙突のある建物と、昔懐かしいスタイルの浴場でノスタルジー気分にどっぷりとひたれる。新宿区は銭湯が多く集まっているので、巡ってみるのも楽しい。さらに、北新宿には「中央卸売市場淀橋市場」の広大な施設がある。 1日平均700〜1,000トンの野菜・果物が行きかう市場で、青果市場としては「大田市場」や「築地市場」に次ぐ取扱量を誇っている。入口で警備員に告げれば場内を見学できるので(ただし12月は不可)のぞいてみるのも面白い。

machi064_4

このエリアでは、きっとどこよりも
好きなものに濃く没頭できる。

国際色が濃い北新宿エリアでは、店舗のスタッフもほとんどが外国人だったりする。大通りから裏に入った閑静な住宅街の中にある「DOMO CAFÉ」は、一歩店内へ入るとスタッフ同士の言語がすでにインターナショナル。ここは宿泊施設「DOMO 新宿」の半地下にオープンしたお洒落なコーヒーショップで、日本人だけでなく外国人の利用者も多い。国内初・台北の人気ロースターFika Fikaの豆を扱っており、一味違うカフェタイムが楽しめる。北新宿には旅行者のための宿泊施設が多く、お洒落すぎる次世代型カプセルホテル「ナインアワーズ 北新宿」など人気の高い施設が目白押しだ。JRの線路沿いには楽器店が軒を連ねており、品揃えも圧巻。レアな逸品に触れたり探したり、楽器好きには聖地のような場所だ。また、月に一度各青果店やスーパーなどによる「淀橋市場の日」があり、淀橋市場で仕入れたおすすめ商品を安価で販売。店舗ごとの目玉商品や独自の企画で、旬の食材をリーズナブルに買うことができる。このエリアは、衣・食・住・カルチャーの店において全体的に物価が安く非常に暮らしやすい。お財布にやさしい分、好きなことに没頭する余裕と時間が増えるなんて、北新宿暮らしはなんだかイイことづくしだ。