都心の下町「千駄木」は、
早く帰りたくなるホームタウン。

都営地下鉄千代田線の沿線にある「千駄木」駅。隣接する根津駅や谷中の頭文字と合わせ、メディア等で「谷根千/やねせん」として紹介されることも多い。「谷根千エリア」は、山手線の内側という超がつくほどの都心でありながらディープな下町情緒が味わえるのが最大の特長。とくに千駄木は、昔懐かしい商店が軒を連ねる「谷中銀座商店街」や商店街を見下ろす階段「夕やけだんだん」など、下町情緒溢れるスポットがたくさん存在。訪れただけで不思議と心が穏やかになる、ホームタウンのような街だ。森鴎外や夏目漱石もこの地を愛し長年居住していたなど、文豪ゆかりの地としても知られている。複数路線の駅が密集しており、千駄木から1km圏内には「本駒込駅」、「日暮里駅」、「西日暮里駅」があるのであちこちへ行きやすい。歴史のある店舗だけでなく、トレンドを意識したお洒落なカフェやギャラリーも点在しているので、お気に入りのスポットがきっと見つかる。様々なスーパーが点在して日々の買い物に便利なうえ、谷中霊園はお散歩スポットとして最適。衣食住文化すべてにおいて満足度の高い、千駄木での都心暮らし。

初めて来ても不思議と懐かしい。
すべての人にとって故郷のような街。

地下鉄の沿線というだけでも便利な立地。さらに千駄木駅付近は、「びーぐる」や「めぐりん」など、文京区と台東区のコミュニティバスが密に循環している地域でもある。バスを効果的に利用すれば上野や池袋方面へも簡単に行くことができるため、通勤通や散策にとても便利。都心住みの最大のメリットは、これに尽きる。

古くから地元民の暮らしを支える「谷中銀座商店街」は、気軽に日々の食材や日用品の買い物ができ、さらに低価格でテイクアウトができるお店がたくさんある。自炊派にも外食派にも大満足のありがたい存在だ。商店街エリアは「ネコの街」と言われているほど地域猫が多いスポット。ユニークな動物グッズの店や猫をモチーフにしたスイーツの専門店もたくさんあるので、猫好きにはたまらない場所だ。

コンセプトさまざま、味わいもさまざま。
食べるだけじゃない、楽しさがある。

千駄木には、安くて美味しい、多種多様なグルメスポットが点在している。「おにぎりカフェ 利さく」は群馬県産コシヒカリ、鹿児島や群馬から取り寄せたお味噌など、厳選した素材を使用。おにぎりは様々な具の種類を選べる。路地裏には、ひっそりと知る人ぞ知る風情がたまらないカフェバーなどもあり、街をすみずみまで散策したらきっと365日じゃ足りないほど。

「CIBI TOKYO」は地元の人たちに愛される憩いのカフェ。オリジナルのコーヒーやスイーツ、軽食を提供するだけでなく、シンプルでお洒落なデザインの雑貨や日用品も販売している。「ザクロ」は床に座って食事をいただく中東スタイルのお店。日本語でフレンドリーに絡んでくれる外国人店主が魅力的。美しい模様のカーペットやトルコランプ、雑貨なども販売しており、食事だけでなくカルチャーとしても楽しめるスポットだ。

心満たされる、カルチャー満載。
退屈なんて無縁の贅沢な環境。

「books&cafe BOUSINGOT」はゆっくり読書ができる人気の高いブックカフェ。壁にある古書は全て購入することができる。「往来堂書店」は地域に根ざした本屋さん。街の本屋さんとしては珍しく夜遅い時間まで営業しており残業帰りなどにも利用できるのがうれしい。近所にあったら毎日が充実すること間違いなし(年末年始も開いていることが多い)。

「フリュウギャラリー」は2007年に開業したレトロな雰囲気ただようレンタルギャラリー。「森鴎外記念館」は森鴎外の旧居「観潮楼」跡に建てられた。直筆資料や愛用品、写真などを展示しており、定期的にコレクション展が開催される。記念館から根津神社方面へ続く「藪下通り」は鴎外お気に入りの散歩道だった。ごく身近に、興味をかきたてられる新旧の文化が盛りだくさん。千駄木で暮らせば、きっともっと心が豊かになる。