machi064_1

ビジネス街だけど、暮らしやすい。
解放感あふれる「中野坂上」。

「中野坂上」駅は、東京メトロ丸ノ内線と都営地下鉄の大江戸線が乗り入れる接続駅。新宿まで2駅と抜群の立地にあり、西新宿などのビジネスエリアからも歩いて20分程度。銀座や六本木などの主要スポットへもダイレクトにアクセスでき、各所への通勤も大変便利な場所だ。青梅街道と山手通りが交差しているため、車の交通が非常に多いエリアではあるものの、きちんと整備された歩道は幅が広いためとても歩きやすく、自転車移動もしやすい。ワンルームマンションやアパートなどの家賃が比較的リーズナブルなので、20代~30代の一人暮らしが多い。関東バス、京王バスでは中野や渋谷、吉祥寺にも気軽に行くことができる。駅付近には高層オフィスビル群があり、整然としたオフィス街のイメージが強いが、各ビルの中にはコンビニや飲食店、書店、ドラッグストアなど生活に便利な施設もたくさん入っているので、この街で暮らす人にもとても重宝されている。駅前交差点に立つと、都心なのに不思議と空がとても広い感覚に見舞われる。ビジネス街でありながら心地の良い開放感がある、なんとも素敵な印象のエリアだ。

machi064_2

アクセスの良さは最強。どこへ行くにも
気の向くままに。

とにかくアクセス抜群な中野坂上。街自体はそこまでお店が多いわけではないが、徒歩や電車やバスですぐに新宿や中野に出られるため、不便さは少ない。徒歩でも、西新宿をはじめ、東中野、中野、初台、高円寺など主要の街へラクに行けるため、利便性の高さからここを暮らしの拠点にする人も多い。駅からもいろいろなオフィスビルに直結していて、何かと便利。ビルの中にある生活施設はどれも使いやすく、魅力的な味にも出会える。大通りには複合商業施設や飲食店などが立ち並ぶが、一歩路地に入ればとたんに静かな住宅街。この緩急のバランスが、住みやすい街の特長だ。駅近くには深夜まで営業している大型スーパーが2軒あるため、夜遅くに帰宅してからの買い物も安心。西新宿へと続く青梅街道沿いにはコンビニや飲食店、専門店などが立ち並ぶ宝仙寺商店街もあり、この通りだけでも日常の買い物や用足しが事足りるのがうれしい。きっちりと区画整理された近代的なビル群の中には、ところどころに時が止まったような懐かしい風情の店も点在しているので、探してみるのも面白い。

machi064_3

食べること、見ること、体を動かすこと。
じっくり自分と向き合う場所があちこちに。

中野坂上の街を歩いていると、ヨガをはじめ、ヒップホップ、フラメンコ、バレエなど各種ダンスのスタジオが非常に多いことに気づかされる。自分の体と向き合い、上手にメンテナンスをする住人の意識の高さがうかがえる。個人商店や飲食店にも、その意識は反映されているよう。ヨガスタジオが経営するカフェでは体に良い有機玄米のメニューを、ヘアサロンが併設された隠れ家的なコーヒースタンドでは風の通り抜ける店内でこだわりのコーヒーを楽しむことができる。さらに、長屋を改装した落ち着いた雰囲気の古民家カフェ、ふわふわとろとろのオムライスが美味しいと評判の人気レストラン、スポーツ観戦もできるワインバー、住宅街の中にひっそりたたずむお洒落な居酒屋、民家を改装した看板のないディープな蕎麦屋、スコットランド発のお洒落なバーなど、通いたくなる店が実にたくさんある。メンズ靴を中心としたイタリア製の靴のセレクトショップも人気。元靴バイヤーのオーナーこだわりのセンスが光る店内には、トレンドやベルトも揃っており見ごたえ抜群だ。自分に合ったスタイルの店をじっくり吟味できるのが、中野坂上暮らしの醍醐味かもしれない。

machi064_4

伝統文化や歴史、現代カルチャー。
幅広く体感できる街。

中野坂上は、街のあちこちで歴史に触れることもできる。大通りからはずれると、涼し気な風情で現れるのは明王山宝仙寺。中野区でも屈指の広大な寺院で、千年近くの歴史を誇る古刹である。他にも大小多くの神社仏閣があり、いずれも由緒ある場所が揃っている。宝仙寺前通商店街では、七夕祭りや年末抽選会など年間を通じてさまざまな催しを企画・開催しているので、立ち寄ってみるのも楽しい。毎年8月の第一土日には「なべよこ夏まつり」を開催。鍋横通りを歩行者天国にして、阿波踊りや沖縄エイサーなどが行われ60店以上の模擬店が出店。大規模なお祭りは、夏の風物詩として地元の人たちに愛されている。本格的に能を学ぶための学校「梅若能楽院」は、初心者向けのワークショップや能の公演なども定期的に開催しているのでチェックしてみては。その昔、神田川の水力と青梅街道の物流が交差する中野坂上付近では製粉業が発展し、幕末から大正にかけて6社が製粉業を営んでいた。現在も存続している「石森製粉」ではそば粉の製造販売を行っており、本社正面には大きな石臼が残されている。他にも、醤油の醸造所のレンガ塀の名残など歴史の名残がたくさんある。現在のイベントだけではなく、こうした貴重な歴史に触れられるのも中野坂上の素晴らしいところ。衣食住、カルチャーにおいて、魅力満載の街だ。